資産形成を始めようと思っている方に、外貨預金は「海外旅行でも活用できる」という面についても知っておいていただきたいと思います。
意外かもしれませんが、これもまた外貨預金のメリットです。
日本にいながら外貨を保有することは、海外に行くことの多い方にとって思いがけない利点を持っています。
今回は、よく行く海外の国で外貨預金を使う方法についてご説明します。
国内で外貨預金をして海外で預金を使う方法
国内で外貨預金をして、海外の国で使う方法は以下の4つがあります。
1.国内ないしは現地で両替をする
2.クレジットカードを使う
3.海外利用専用プリペイドカードにチャージしておく
4.日本国内の銀行口座(外貨預金)から、現地ATMで現金を引き出す
この中で、手数料や安全性の面で気を付けたいのが1~3です。
為替レートや手数料が割高になってしまいますし、中でも現地での両替は両替所によりレートや手数料が違ったり、治安の問題で「怖い」と思ったりすることもあるでしょう。
その点、4の「外貨預金を現地ATMで引き出す」なら、対応ATMさえ見つけられれば手間がありません。
また、元は外貨預金ですので、日本円から現地通貨にするための割高な為替手数料も必要ありません。
手数料がかかるとするなら、ATMの利用料金だけです。
つまり、これは「外貨預金をしておけば、その通貨が使える国で現金を有利に引き出せる」ことを意味します。
また、現地で必要な金額のお金を円と交換するための「レート計算」する必要もありませんので、直感的に「いくら引き出せばよいか」を理解しやすくなるという副産物もあります。
海外で外貨預金を引き出すときは「デビットカードとして」ですので、預金額内に限られることに注意をしましょう。
※外貨預金を取り扱っている銀行/証券会社によっては、引き出し額が外貨預金額をオーバーしたとき、円預金残高から補填するサービスを提供していることもあります。
海外旅行先で通貨を引き出せる海外預金対応の銀行
外貨預金が、資産形成だけでなく渡航先でも便利なことはおわかりいただけたでしょう。
ここからは、外貨預金することで実際に海外でもお金を引き出せる銀行をご紹介します。
対応通貨 | 手数料・備考 | |
ソニー銀行 | ・米ドル ・豪ドル ・ユーロなど、全10種類 |
1回あたり1.79%
※現地ATM利用手数料は別 ※外貨口座残高の不足分充当サービスあり ※円預金があれば200以上の国/地域のVISA加盟店でショッピング利用可能 |
住信SBIネット銀行 | ・米ドル | 1回あたり2.5%
※現地ATM利用手数料は別 ※米ドルでのショッピングの場合、年間30回まで手数料ポイントバック |
SMBC信託銀行 | ・米ドル ・ユーロ ・中国人民元など、全17種類 |
基本的に無料
※現地ATM利用手数料は別 ※外貨口座残高の不足分充当サービスあり ※外貨フルバック対象となったとき、3.0%の為替手数料が必要 |
※この情報は、2020年5月現在のものです。
このように、外貨預金することによって、海外での現金引き出しが便利になります。
海外旅行が趣味の方や、海外出張の多い方、お子様の留学を控えている親御さんにとって、外貨預金は資産形成の面だけでなく、利便性も高まります。
今後、外貨預金海外引き出しに対応する銀行も増えてくるのではないでしょうか。
まとめ
外貨預金は、将来の資産形成以外にもメリットがありました。
資産形成に関心があり、さらに「いずれは海外旅行を」とお考えの方にとって、外貨預金は思わぬ利点があります。
外貨預金を海外で直接現金で引き出せる、もしくはショッピングでクレジットカードのように使えるキャッシュカード(デビットカード)は、キャッシュレスの進んでいる海外で便利に使えるはずです。
もしも海外で外貨を引き出したいという希望をお持ちなら、現地での引き出しが可能な銀行や、対応通貨という観点から銀行/証券会社を選ばなければなりません。
また、手数料などの面からも吟味し、後悔のない外貨預金をスタートさせましょう。
~おすすめの銀行と選び方のポイント~外貨預金に興味をお持ちですか? ご存知のように日本円での銀行預金は金利が安く、利益はほとんど望めません。 ・安全に預金す...