外貨預金 PR

外貨預金の買い時・買うタイミングはいつがいいのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

外貨預金を始めるにあたり、「いつ買えば良いのか」と悩む方は多く見受けられます。

外貨(外国の通貨)は、確かに買うタイミングに迷ってしまうものです。日々為替レートは変動する上、買おうとしている通貨は、その国の情勢によって一気に高くなったり安くなったりするからです。

そこで、今回は外貨の買い時や買うタイミングに関するヒントをご紹介します。

外貨の買い時は、あなたがどういう利益の出し方を狙うかによって異なります。外貨預金における利益の出し方は、大きく以下の2通りがあります。

外貨預金における利益の出し方

・為替差益を狙う
・福利効果による利益を狙う

この二つの考え方について、それぞれ解説します。

外貨預金の売り時・売るタイミングはいつがいいのか外貨預金をはじめたい、という方にとって「買うのはいいけれど、いつ売れば利益が出るの?」という疑問は大きいでしょう。 実際に、既に外...
【外貨預金/FX】資産形成に向く通貨の組み合わせと選び方のポイント外貨預金やFXといった「日本円以外の通貨を用いる資産形成」は日本経済の将来が不安視される現在、非常に有効な防衛手段であると言えます。 ...

為替差益を狙う場合の外貨の買い方

外貨(外国の通貨)の売買で利益を上げるための基本は「円高の時に買って円安の時に売る」ということです。

円高とは

たとえば米ドルの場合、「120円より110円」「110円より105円」のように、数字が低くなればなるほど円高であり、ドルを安く買えると理解しておきましょう。

冷静に考えると間違うことはないでしょうが、「これから外貨預金をしたい」という投資初心者の場合、パッと見たとき迷ってしまうかもしれません。

できれば過去20年以上のチャートをみながら為替レート変動を確認し、ご自身で「今は円高」と思えるタイミングで外貨を買いましょう。

長期チャートを見て、グラフをざっくりと三層に分けてみてください。

三層のうち、一番下の層の価格帯にあるなら「買い」です。

しかし、正直なところ買い時の判断は難しいことです。

たとえば、特定の国の長の発することば、とある地域の紛争、気候の変動でも貨幣の価格が一気に変わってしまうことがあるからです。

貨幣そのものの価値が安定せず、右肩下がりのものも存在します。

専門家であっても「外貨の買い時」の見極めは難しく、この為替差益を狙う投資方法は初心者におすすめできるものではありません。

円高・円安が外貨預金に与える影響日本円よりも遥かに高い金利が貰えることから人気のある外貨預金ですが、外貨預金は為替の影響を受けて金利以上の利益を得られたり、逆に損失が発...

積立預金による福利効果で儲ける

投資の初心者であれば円高・円安を気にせずに購入し、長期保有による「福利効果」を利用して利益を得る方法をおすすめします。

さらに「積立預金」であれば購入のタイミングを計る必要すらなく、単純に「早く始めるほど」有利であると言えます。

積立預金はドルコスト平均法で、あなたの資産価値を減らすリスクを抑制し、迷わずいつからでも取り組めるからです。

ここからは、外貨の積立預金の注意ポイントについて詳しくご説明します。

「福利効果とは何か?」という点については↓↓の記事を参考にしてください。

外貨の長期保有のすすめ
~複利効果を利用して大きな利益を得る~
あなたの預金通帳の中には、当分使う予定のないお金が眠っていませんか? 外貨預金に限らず、預けておくことで金利を得ることができる投資...

1.時間をかけて「資産形成」を目指すこと

外貨の積立預金は、小額から始められるのと同時に、長期間保有すれば「複利効果」で元本が膨らみ、結果的に大きな利息を狙えます。

この利息を得るためには、複利運用できる通貨(商品)を選び、購入しましょう。

少額でも毎週(もしくは毎月)一定サイクルでコツコツ積立をし、元本が増えていくのを確認できるのは楽しみになるでしょう。

外貨積立預金は、このようにコツコツと購入することで「時間を味方につける投資法」「お金がお金を招いてくれる投資法」とも呼ばれます。

2.外貨の積立預金は通貨を分散すること

外貨の積立預金に取り組む場合、必ず考えなくてはならないのが「通貨の分散」です。

手に入れる通貨を一つに絞ってしまうと、すべてのお金が為替変動のリスクにまともにさらされてしまうことになります。

その点、いくつかの通貨に分散すれば、「こちらは下がったけれど、こちらは上がった」という現象が起きるでしょう。

通貨の分散によって、あなたの所有する外貨すべての価値が、一気に下落する可能性を低減することができるのです。

購入する通貨をどのように決めるかについては、↓↓の記事を参考にして下さい。

【外貨預金/FX】資産形成に向く通貨の組み合わせと選び方のポイント外貨預金やFXといった「日本円以外の通貨を用いる資産形成」は日本経済の将来が不安視される現在、非常に有効な防衛手段であると言えます。 ...

3.積立期間の金利と手数料にも目を向けること

外貨預金は、通貨によりけりですが、短期であるほど高金利となるケースがあります。

ただし、短期金利に目を奪われ、「これは買うべき」と焦燥に判断しないようにしてください。

上でもご説明したとおり、外貨預金は長期保有するほど安心材料が増えます。

短期の金利に目を奪われず、外貨預金は長期保有にうまみがあるとしっかり理解しておいてください。

短期で売り買いすると、金利は高くても「手数料(為替コスト)」で金利分が帳消しになってしまいます。

ときには、「手数料が元本まで減らしてしまう」ことすらあります。

だからこそ、買うときにしっかり注意しなければなりません。

もし短期間でのトレードをするのであれば、外貨預金ではなくFXをするべきでしょう。

外貨預金とFXの違い・特徴の比較個人が外貨を保有する手段としては、大きくは外貨預金とFXの2つがあります。 この2つの手段は具体的にどのような取引を行っていて、ど...

まとめ

もしも今、「外貨預金をしてみたい」「でも、いつ買えばいいかわからない」とお考えなら、買い時と同時に買い方にも注意を払いましょう。

そして、「長期保有による複利を目指す」「貨幣分散による元本割れリスクの低減」「大きく表示されている金利にばかり目を奪われない」という点に着目し、あなたの資産を守ってください。

日本円での預貯金では金利を望めないとき、長期スパンで外貨預金とうまく付き合うことであなたの資産を守り、大きくすることも不可能ではありません。

外貨預金の売り時・売るタイミングはいつがいいのか外貨預金をはじめたい、という方にとって「買うのはいいけれど、いつ売れば利益が出るの?」という疑問は大きいでしょう。 実際に、既に外...
外貨預金の始め方
~おすすめの銀行と選び方のポイント~
外貨預金に興味をお持ちですか? ご存知のように日本円での銀行預金は金利が安く、利益はほとんど望めません。 ・安全に預金す...

コラム一覧に戻る
HOMEに戻る